スタッフ日誌STAFF BLOG
寒さ対策はガスファンヒーターで快適♪お部屋にぴったりな一台を見つけよう!
1月は一年で最も寒い時期です。そんな寒い時期も快適に過ごすためには、スピーディーでパワフルな暖房性能を備えた「ガスファンヒーター」がおすすめです! ファンヒーターの最大の魅力は、部屋をスピーディーに暖められる点です。 エアコンと比べて立ち上がりが早く、5秒で温風が出るので、寒い朝や帰宅後すぐに暖かさを感じられるため、多くの家庭で選ばれています。また、ガスの燃焼時に水蒸気が発生します。乾燥しがちな冬場でも、ほかの暖房器具に比べて室内の乾燥を緩和できます!さらに、最近のモデルは省エネ性にも優れており、環境に配慮しながら快適に過ごせます。
今回は、そんな大人気のガスファンヒーターのお部屋に合った商品サイズをご紹介します♪
●お部屋にあった「ガスファンヒーター」サイズ
・木造15畳、コンクリート造21畳まで
家族がよく集まるリビングなどの大きな部屋には、すぐに暖かくなる大能力タイプ【50号タイプ】がおすすめです。
・木造11畳、コンクリート造15畳まで
少しコンパクトなお部屋や1人暮らしのお部屋には【35号タイプ】がおすすめです。50号タイプよりコンパクトなサイズながらも部屋全体をしっかりと暖める能力を持っており、とても人気のあるタイプになります。また、商品によっては空気清浄機能がついているガスファンヒーターもあります。
・木造7畳、コンクリート造9畳まで
子ども部屋などのお部屋には【20号タイプ】がおすすめ。子ども部屋で気を付けたいのは安全性です。ガスファンヒーターには”転倒時ガスしゃ断装置機能”や”不完全燃焼防止装置機能”が付いているので、子ども部屋でも安心して使えます。また、20号タイプは1人暮らしのお部屋にもおすすめです!
ここ最近寒さが厳しくなっており、完売商品が出始めています。ご希望商品の色や機能付きのモノが入手不可のケースもあります。購入をご検討されている方はお早めにご注文頂ければと思います!
今年の冬の寒さ対策は今がチャンス!在庫状況や詳しい商品情報については【エネスタ通町高崎東・光が丘】までお気軽にお問合せください♪